Quantcast
Channel: Lancork
Viewing all articles
Browse latest Browse all 686

【レビュー】薄くてスマート!鍵をきれいにまとめられる「KeySmart」を購入してみた

$
0
0

普段持ち歩く鍵は2つですが、キーホルダーがポケットの中でこすれる音が好きでなく今まではキーホルダーに付けず定期入れにしまっていました。

ふと物欲が沸いて鍵をスマートにまとめられる「KeySmart」を購入してみたところ中々気に入ったのでレビューしてみます。

「KeySmart」とは

アメリカのイリノイ州にある「KeySmart」社が販売している、複数の鍵を名前のとおりスマートにまとめることができるキーホルダーです。

公式サイトの About Us ページには以下のように書かれています。

OUR GOAL IS TO SAVE THE WORLD FROM BULKY, ANNOYING KEYS

分厚くて(鍵のこすれる音が)うるさいことから世界を救うという壮大なミッションが掲げられています。鍵が太ももをつついたりパンツを傷つけることから解放されるために生まれ、 Kickstarter で出資を募る際には最も人気があったようです。

「KeySmart」の購入方法

KeySmart は公式サイトから購入する他に Amazon でも購入できるようです。今回は公式サイトから購入しました。

公式サイト: KeySmart – Premium Pocket Key Organizers & Key Holders

チタン製の KeySmart は $38.98 USD から、アルミニウム製の通常版 KeySmart は $19.98 USD から購入可能です。通常版 KeySmart は複数色のラインナップがあるため、青や赤などが欲しい場合は通常版のほうがよさそうです。

公式サイトでの購入方法はよくあるショッピングサイトと同様に、欲しい商品をカートに入れて支払画面で住所などの必要事項を入力する形です。住所などを英語で記入する必要がありますが国際郵便にも対応しているため、日本から注文して日本に届けてもらうことが可能です。

本エントリ公開時点では公式サイトの FAQ に海外発送の場合の送料は $7.99 と書かれていますが、私が注文したときは $45 以上の購入で送料が無料になりました。送料を無料にするためという目的になってしまいましたが、以下の3つを購入しました。

  • KeySmart Titanium Edition – Extended $39.98
  • Belt Clip – Stainless $6.98
  • Titanium Key Ring – Small (18mm) $3.98

今回は 7/29 に注文し、8/12 に国際郵便で届きました。日本への発送だと注文から到着まで大体2週間かかるようです。

ちなみに注文後、以下のような画面で荷物がどこにあるかをトラッキングすることが可能です。

KeySmart 荷物の追跡

面白いことにアメリカからの発送でドイツを経由し、その後日本に到着するという経路で配送されてきました。

「KeySmart」の開封と鍵の装着

はるばる海外から届いた小包です。意外に小さく簡易包装ですが中はプチプチでしっかり保護されています。
KeySmart 小包

開封すると今回注文した3つの商品が入っていました。取扱説明書などは無く、組み立て方はWebで見てねという紙が入っていました。エコです。
KeySmart 開封

さらに袋から取り出します。ちょっと汚れて見えますが私の手汗です。拭けばきれいになります。
KeySmart 袋から取り出し

組み立て方は公式サイトのムービーで参照することができます。といっても2か所のネジをコインや爪などでまわして取り外し、鍵を装着してスペーサーで段差を調節するだけの簡単設計です。
KeySmart 装着中

キーリングなどが取り付けられるループピースと6個のスペーサーはKeySmart本体に付属しています。
KeySmart ループリングとスペーサー

鍵を装着したところです。鍵は一度装着すると取り外しが少し面倒なので、取り付ける前に洗っておけばよかったです。
KeySmart 装着済み

キーリングとベルトクリップを装着するとこんな感じになります。なかなかかっこいいです。
KeySmart ベルトループとキーリング装着

おわりに

鍵を取り付けても薄くスマートな見た目で、ズボンに入れても鍵が引っかかったりしないため、最近の買い物の中ではかなりのお気に入りです。

今回は公式サイトから購入しましたがAmazonでも購入可能です。スマートなキーホルダーを探している方は試してみてはいかがでしょうか。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 686

Trending Articles