Quantcast
Channel: Lancork
Viewing all articles
Browse latest Browse all 686

【動画あり】iOS/Androidの消しピンゲーム「消しゴム落とし」のチャレンジ1~6攻略方法

$
0
0

iOS/Androidゲーム「消しゴム落とし」に華麗な消しゴム捌きで様々なお題をクリアしていくチャレンジモードが追加されました。

なかなかやりごたえがあり面白いです。チャレンジ1~6をクリアしてみたので攻略方法をご紹介します。

チャレンジモードとは

1人用モードとは別に、消しゴムを飛ばして様々なお題をクリアしていくモードです。

消しゴム落とし チャレンジモード  エリア1

ステージをクリアしていくとスペシャル消しゴムがアンロックされ、使えるようになります。

消しゴム落とし チャレンジモード ヘルプ

チャレンジモード攻略方法(チャレンジ1~チャレンジ6)

チャレンジ1~チャレンジ6の攻略方法を動画でご紹介します。

チャレンジ1 えんぴつを倒せ!

まずは基本中の基本のチャレンジです。そのまま消しゴムを飛ばして鉛筆を倒せばクリアです。

チャレンジ2 サッカーボールをゴールへ入れろ!

これも特に難しくはありません。そのまま弾いてゴールのエリア内に入ればクリアです。

チャレンジ3 えんぴつをすべて倒せ!

少しだけ難しくなります。右下に表示された消しゴムの数だけ消しゴムを飛ばすことができるので、焦らず一本ずつ倒していけばOKです。

チャレンジ4 ホールケーキを完成させろ!

ケーキを真っ直ぐに弾いてホールケーキの形にできればクリアです。スピンさせないよう、消しゴムの中心からドラッグしてまっすぐに放つのがコツです。簡単かと思いきや意外に一発ではクリアできないかもしれません。

チャレンジ5 ストライクを決めろ!

10本のスティックのりをすべて倒せばクリアです。ほんの少しだけスピンがかかるよう消しゴムの少し右からドラッグしてまっすぐに放てばクリアできます。運が絡む気がしますが何回かトライすればクリアできると思います。

チャレンジ6 レモンをすべて落とせ!

序盤の鬼門かもしれません。消しゴムはレモンの数だけ放つことができるので、スピンをかけながら確実に1つ1つ落としていくのが重要です。

クリアできるパターンは1つではないと思いますが、動画のように消しゴムが止まった位置から落とせるものを毎回落としていく方法でいけるはずです。

おわりに

レモンをすべて落とせ!が難しいですが、他は何回か挑戦すればクリアできるレベルだと思います。

チャレンジ7以降はさらに難しいステージが待ち受けています。チャレンジ7~12の攻略はこちらのエントリでご紹介しています。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 686

Trending Articles