iOS/Androidの放置ヤンデレ系タップゲーム「メンヘラ彼女と100万件のメッセージ」で、現時点で購入可能なアイテムを全て最終形態まで進化させてみました。
全てのアイテムと、その進化一覧をまとめます。
注意事項
本エントリは「メンヘラ彼女と100万件のメッセージ」のネタバレを含んでいるためプレイ中の方はご注意下さい。
ティーセットの進化一覧
邪魔なお友達を自動的におもてなしするティーセットの進化一覧です。
第一形態 | 第二形態 | 第三形態 | 第四形態 |
---|---|---|---|
ケーキ2セット | ケーキ4セット | ケーキ6セット | ケーキ8セット |
タップ時のハート増量アイテム進化一覧
彼女をタップしたときのハートが増量するアイテムの進化一覧です。
第一形態 | 第二形態 | 第三形態 | 第四形態 |
---|---|---|---|
お掃除 | メイク | トレーニング | ヨガ |
放置時のハート増量アイテムの進化一覧
放置している時に自動的にハートが溜まっていくアイテムの進化一覧です。途中から「これ関係あるのか!?」といったものが多く出てきます。
元ネタの推測とともにどうぞ。
電柱系
第一形態 | 第二形態 | 第三形態 | 第四形態 |
---|---|---|---|
電柱 | ダンボール | 透明マント | 着ぐるみ |
監視カメラ系
第一形態 | 第二形態 | 第三形態 | 第四形態 |
---|---|---|---|
監視カメラ | 全方位型監視カメラ | 暗視カメラ | ロボット型監視カメラ |
探偵さん系
第一形態 | 第二形態 | 第三形態 | 第四形態 |
---|---|---|---|
探偵さん | サイバー探偵さん | 霊能探偵さん | 名探偵さん |
名探偵コナン(85) (少年サンデーコミックス)
posted with amazlet at 15.03.08
小学館 (2015-03-16)
売り上げランキング: 255
売り上げランキング: 255
監視衛星系
第一形態 | 第二形態 | 第三形態 | 第四形態 |
---|---|---|---|
監視衛星 | 探査衛星 | キラー衛星 | 宇宙ステーション |
殺し屋さん系
このあたりからヤバさが増してきます。アウトーーー!!
第一形態 | 第二形態 | 第三形態 | 第四形態 |
---|---|---|---|
殺し屋さん | スナイパーさん | ボマーさん | 仕事人さん |
HUNTER×HUNTER モノクロ版 32 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with amazlet at 15.03.08
集英社 (2013-04-04)
売り上げランキング: 3,374
売り上げランキング: 3,374
警察官さん系
第一形態 | 第二形態 | 第三形態 | 第四形態 |
---|---|---|---|
警察官さん | 刑事さん | FBIさん | 警視総監さん |
24-TWENTY FOUR- リブ・アナザー・デイ DVDコレクターズBOX
posted with amazlet at 15.03.08
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2015-03-04)
売り上げランキング: 16
売り上げランキング: 16
総理大臣さん系
彼への愛に関係あるの???
第一形態 | 第二形態 | 第三形態 | 第四形態 |
---|---|---|---|
総理大臣さん | 連合国首相さん | 法王さん | 大統領さん |
調査兵団さん系
調査という名目ですが・・・これは意表を突かれましたw
第一形態 | 第二形態 | 第三形態 | 第四形態 |
---|---|---|---|
調査兵団さん | 巨人兵団さん | 大型巨人兵団さん | 兵長兵団さん |
寄生さん系
第一形態 | 第二形態 | 第三形態 | 第四形態 |
---|---|---|---|
寄生さん | 完全寄生さん | 寄生失敗さん | 最強生物さん |
願いを叶える龍系
もはやなんでもありです。ノートはちょっと違うような・・・。
第一形態 | 第二形態 | 第三形態 | 第四形態 |
---|---|---|---|
願いを叶える龍 | 願いを叶えるネコ | 願いを叶えるノート | 願いを叶えるロボ |
DEATH NOTE モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with amazlet at 15.03.08
集英社 (2012-10-12)
売り上げランキング: 3,011
売り上げランキング: 3,011
彼の部屋の鍵系
最終段階にふさわしいアイテムたちです。
第一形態 | 第二形態 | 第三形態 | 第四形態 |
---|---|---|---|
彼の部屋の鍵 | 彼の机の鍵 | 彼の実家の鍵 | 彼の心の鍵 |
おわりに
最初のうちはなるほどと思うアイテムばかりでしたが、途中からのアイテムはこれやりたかっただけなんじゃw と思うものも多かったです。
しかし元ネタを知っている人には二度楽しいかもしれませんね。